2022-10-21 Fri : 日帰り東京出張 飲酒ありプラン
#10月21日 #2022-WN42 #WN42 #2022-10-21 #2022年10月
今日の暮らし
東京のオフィスに行ってお仕事する日。夜は、先輩にお声がけいただいてサシ飲みの予定があるので、くるみを使わずの日帰り東京出張を試してみる。というわけで朝はタクシーで那須塩原駅まで行く。
駅の電光掲示板の様子を撮ったらグリッチっぽい画像が生成されてうれしかった。読めない。
https://gyazo.com/a94de7091d3d3e62a8f65347447a7813
那須塩原駅の構内から撮った街の様子。窓越しの撮影で、窓にピントを持っていかれてこうなったっぽい。
https://gyazo.com/552c0567cbf283036d325842e878910a
新幹線の走行中に窓の外の景色を撮ったら、モーションフォト?って機能で短い動画として保存されていたので、アニメーションGIFとして書き出したものを貼っておく。よく晴れていて遠くの山の輪郭が見えるからかわいい。
https://gyazo.com/77f9486eeacb7296258907c094605985
渋谷駅に着いて外に出たところで、小走りのスーツの男性が小学校低学年くらいの子どもにぶつかるもそのまま走り去るシーンを目撃してしまって気分が落ち込んでしまった。映像として情報を処理すると、反射的に「小走りのスーツの男性」に対する憤りのような感情がこみ上げてくる。ふぅ、と一息ついて考えると、人口密度であるとか、時間に追われて過ごさなきゃいけない状況であるとか、個体よりも構造に対する「もっとハッピーになれないもんかねぇ」という気持ちに変遷していった。広いところでのんびりと暮らしていたらこんな悲しいことは起きないと思うんだよな。
そんなこんなあったけれど無事に渋谷のオフィスに着席。オフィスでは、飲料の自動販売機がある休憩スペースのあたりで作業することが多い。人々の通り道に身を置くことでね、通りかかった人とおしゃべりする機会が生まれやすくなるはず。今回もいろんな人たちと話せてよかった。「次にオフィスにくるのはいつですか?ランチいきましょう!」と声をかけてくれる人もいてありがたい。
徳島土産と熱海土産をもらったり。
https://gyazo.com/041b95adcdf47a8a1763360c54469fd4
法務部の人たちが多く参加するランチ会に混ぜてもらって、6 人でワイワイしてきた。とてもおもしろかったな〜。誘ってもらえてありがたかった。おしゃべりに夢中で写真を撮っていなかった。
これは、ランチのお店に向かう途中で見かけた、倒れている看板の様子。車道に向かって倒れていて心配な状況だったので、じゃまになりにくそうなところに動かしておいた。
https://gyazo.com/4c9e58c23424f128d665a3cd67790fb4
ランチ会が終わってオフィスに戻るときに見上げた空がきれいだったので、ぱしゃり。青と白がきれい。
https://gyazo.com/0ec372669227fb9143f78e87b6948811
夜は megsorin 先輩と串亭へ。乾杯させてもらって、あれこれ話す。やっぱりサシ飲みだとふだんは及ばないような範囲にまで話題が転がっていっておもしろいな。めちゃ楽しい夜だった。ありがとうございました!
https://gyazo.com/8a5341b5c169607097ba01ba95096080
さーて帰るぞ、と東京駅に向かって移動している途中で Shokz OpenRun Pro を紛失していることに気がついた。オフィスを出たときにはあったから、たぶん串亭に忘れてきたかねぇ。明日にでも電話して確認してみるか。
那須塩原駅に着いてタクシーを呼ぼうと Pixel 7 Pro を操作していたら、一台のタクシーが「空車」の表示とともにタクシー乗り場に近づいていくのが見えた。もしかしたらスッと乗れるかも、と思いながらぼくもタクシー乗り場に向かってみたら、なんとそのまま乗れてしまった。
タクシーの運転手さんがおしゃべり好きなタイプで、深夜のこの時間帯だとなかなかタクシーはつかまらないこと、運転代行を使うのがおすすめということ、新幹線に乗る前に運転代行を予約して到着時刻にあわせてきてもらうとよいってこと、などを教えてもらった。次に飲酒付きプランで日帰り東京出張するときは運転代行を活用するパティーンを試してみよう。
今日の健康
歩数 11,668 です。
今日のウェブログ
ご縁の大切さ - SHELLY's Blog
shelly さんがお元気そうでなによりだ。
今日のツイート
@june29 の 2022-10-21 のツイート
今日の n 年前
女々しくて記念日。
2019-10-21 の日記を眺めてきた。『首が痛い』のリリースから 3 年も経ったか〜。
2020-10-21 の日記を眺めてきた。Ossan.fm のステッカーが届いてよろこんでいるみたい。
2021-10-21 の日記を眺めてきた。濃厚トマト味噌麺が強烈だ。
ナビ
前日 : 2022-10-20 Thu : 倉木麻衣さんっぽい、と思っていた
翌日 : 2022-10-22 Sat : お掃除とお料理と買い出しと
#日記
https://api.june29.jp/nikki/2022-10-21